競馬で勝つために必要な事は

「競馬依存症から抜け出したい」
「競馬で負けが続いており、なんとかしたい」
「競馬セブンなどの競馬予想サイトの利用を考えている」

競馬をスタートし、これに勝つためにはいくつかの方法がありますが、概ね数字から言うと負け続けることがほとんどにあります。
還元率の問題などもあるかもしれませんが、それは別としてもやはりなかなか資金を増やすことができないのは何らかの問題があるからです。
その問題の1つが、お金がなくなっていくことに耐えられないことかもしれません。
基本的に、競馬を行っていけば勝つこともありますが負けることもあるわけです。
そして普通であれば負けることの方が多いでしょう。
そうすると、資金がなくなってしまい、がんばってもがんばってもお金を減らすだけになるわけです。

関連リンク
競馬セブン・七騎の会/はじめての競馬

研究熱心な人に生まれ変わる

中には言い訳として、自分はギャンブルが好きなので負けても問題ないと言う人もいますが、実はそれは自分に対する負けている言い訳だと言うことに早く気がつくべきです。
本当はお金を稼ぎたいにもかかわらず、長年稼げないとなればそのような言い訳をして自分をごまかしながら生きていくしかなくなるかもしれません。
このような袋小路に入った場合、打開する方法が重要になりますがその1つは研究熱心な人に生まれ変わることです。
生まれつき研究熱心であり、何事にも理屈で攻めているような人は、意外とこのようなギャンブルに向いている可能性があります。
確率論で結果を出すこともできるからです。
一方これに対して、理屈ではなくなんとなく感情で行っている人は、うまくいかなくなる可能性があるでしょう。
人間は感情の生き物と言われており、どのような理屈っぽい人でも必ず感情は持ち合わせています。
この感情の支配率が高い人は、資金を失う可能性が高くなるでしょう。

注文住宅で家づくりをしたい人必見!ゼロエネルギー住宅のメリットとは?

負ける人の特徴

これは1回の勝負に勝てるか負けるかといった話ではなく、資金を失う時にそれを取り返そうとする気持ちが強くなるからです。
これは誰でもあるかもしれませんが、強弱の問題でありその気持ちが弱い人ならば長年続けていき将来的に勝ち続けることができるかもしれません。
しかし感情に流されてしまい支配されている人は、何が何でもお金を取り戻そうとします。
これをコンコルド効果と言いますが、コンコルド効果と言うのはある程度負けが増えていったとき、途中までやったのだから最後まで結果を出そうと考え残りの資金で今まで負けた分を取り返そうとします。
ですがそのような時ほど、負け続け結局持っていた資金を全て飛ばすことになりかねません。
人間は感情で動くとこのような結果になりますが、これを抑えるのはなかなか大変です。
例えば、タバコを吸っている人が今すぐタバコをやめて禁煙してくださいと言われたら大抵の人は失敗するでしょう。
1日から5日ぐらいは禁煙できるかもしれませんが、やはり昔から持っていた癖や習慣と言われるものは、なかなか取り除くことができないわけです。
結果的に、うまくいかず資金だけ長くなり退場してしまうことになりかねません。

人間は感情的になりやすい生き物

ダイエットなどを参考にして見てもわかりやすいかもしれませんが、ダイエットをする人でも今まで甘いものやカロリーのものを食べていた人が突然それをなくすと言うのは辛い辛いことでしょう。
これは脳みそが習慣化していることに対してそれをまた継続しようとするからです。
甘いものを毎日食べていた人は、甘いものを食べない生活自体が考えられず、自分の脳みそがものすごい抵抗を感じます。
それがストレスになり、負けてしまいやがて元通りに戻ってしまうといえます。
実は競馬でかつかどうかと言う時も、このような局面が強く表れていると言えるでしょう。
なぜなら、人間は感情的になりやすい生き物であり、負けた場合取り返そうとする感情が強く働くからです。
この感情を抑えるのは、今までの食生活の習慣やタバコやお酒を口にしていた習慣を断ち切るのと同じ位辛いです。
頭では、お金を失ったときにそれを取り返そうとしてもうまくいかないと言う事は分かっていても、なかなか行動にできないのはその週間が経ちきれていないからといえます。

まとめ

では、どのようにしたらその習慣をなくすことができるのでしょうか。
これは、実際に禁煙に成功した人やダイエットの成功してリバウンドを起こしていない人の話を聞くが、自分で体験をすればわかりますが、たいていは何度も失敗し長期的にうまくいかない状態が続くでしょう。
しかし何度も続けていくと、突破口が見えてくることがあります。
これはなかなか理屈では説明しにくいですが、突然自分自身が変わる瞬間が来るわけです。
この瞬間までは、負け続きますがそこから先は競馬でお金儲けができるようになるかもしれません。
少なくとも自分は、強い人間ではなく弱い生き物であると認識することが大事になります。
弱い生き物である以上は感情に流され、自分が理屈で考えているのと違う方向に結果を出してしまうこともありますが、これを少しずつ自然に調整していき結果的に勝てる流れに持ち込むことが必要であるといえます。
そして、それまでに数年の時間がかかると考えて間違いありません。

最終更新日 2025年6月10日